4月 17
ディストリビューターミーティングに参加しました。
ドイツBansbach社のアジア拠点となるシンガポール支店に
世界中の代理店が集まるディストリビューターミーティングが開催され当社も日本総代理店(ディストリビューター)として、参加いたしました。
3日間に渡るこのミーティングは2年に一度定期開催され
今回は、様々な国から60人以上の販売担当者が集まりました。主な内容は・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bansbach社の2013年の振り返り(業績)新事業や新商品の発表 などです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013年のBansbach社の業績は引き続き好調で
他社には無い幅広いガススプリングの製品バリエーションを活かした特定産業(自動車産業など)に限定しない、多岐に渡る産業への販路を
少しずつ伸ばしており、業績は好調ということでした。
新製品やプロトタイプの展示も行われ
ミーティング会場では展示会のような熱気で溢れていました。受け身的なミーティングだけではなく、各国の担当者は「振り返り」や
「今後の課題」などを全員の前で発表し、ディスカッションします。Bansbach社はディストリビューターを非常に大事にしてくれ
まるで家族のように接してくれます。今回サプライズ企画があったのですが、Bansbach社との取引を35年続けてきた
ディストリビューターの担当者が定年退職を迎えました。President, Bansbach氏の計らいで、35年間の功績を讃えた
ガススプリング型のモニュメントが贈呈されました。ディストリビューターとしての当社とBansbach社の付き合いは10年未満になりますが
これからもより良い関係を継続させていきたいと強く思いました。最終日は、「Green or Red」という、発表イベントがありました。
グリーンとレッドの紙を初日に各国に3枚づつ配布されていました。
グリーン = Bansbach社の良いところを記入
レッド = Bansbash社の悪いところを記入6枚全てを記入する必要はありませんが、記入後は全員の前で発表します。
グリーンはBansbach社が高く評価されている点、逆にレッドはBansbach社が真摯に受け止め、改善しなければならない内容となります。
(下の写真はたまたまRED側のパネルしか写っていませんが、GREEN優勢でした!)
当社としては期待を込めて6枚全てを記載し発表しました。
今回が初の試みだったのですが、他国のディストリビューターが抱えている問題などを
共有することができ、非常に興味深いイベントとなりました。2月 27
細長ガススプリング
Bansbach社のガススプリングは全てオーダーメイドです。
お客様のリクエストは多種多様で、中でも長いストロークで
非常に細いガススプリングをご紹介いたします。画像では伝わりにくいのですが。。。
【主な仕様】
全 長 : 1400mm
ストローク : 600mmロ ッ ド 径 : Φ10mm
シリンダー径 : Φ22mm
見た目でも非常に細長いのですが、同じ径の組合せであれば
最大800mmストロークまで製造可能です。ただし、細長いガススプリングは偏荷重に対して負担が大きいため
伸縮時にロッドが曲がった角度でシリンダーに入り込まないように細心の注意が必要です。ロングストロークのガススプリングをお探しであれば
是非是非お問い合わせをお願い致します。9月 20
Brackets | 受け金具のご紹介
Bansbach社のガススプリングは、ストロークやガス反力だけではなく
取付金具も豊富なバリエーションから選定可能です。追加工がしやすい ー ネジタイプ
取付が容易な ー 丸穴タイプ
可動域が大きい ー ボールジョイントタイプ などなど
特に丸穴タイプは一般的でポピュラーな取付金具ですが
今日は丸穴タイプを取り付けるための「受け金具」をご紹介します。本来であれば、お客様の組み込む製品に丸棒を溶接などで取り付けていただき
丸穴を通して、ガススプリングを取付するのですが、既成品の受け金具を利用すると、簡単にガススプリングの取付が可能です。
Bansbach社では様々な角度の受け金具をご用意しておりますので
取付位置にあった金具をお選びいただけます。またガススプリングの取付は、小さなお皿のような形の
「クイックファスナー」を、芯棒にかぶせるだけの簡単取付となっております。画像をご覧ください。(クリックでページ送り)
さらに詳しい情報は こちら をクリックしてください。
8月 29
ガススプリング置き換え完了
先日、初めてのお客様から当社のHPにお問い合わせをいただきました。
ずっと前からある装置に装着されているガススプリングが故障してしまい
元々の製造メーカーも不明で、仕様に関する情報がなにも無いと事。早速現物を当社に送付していただきました。
素材は、ステンレススチール製。
ストロークは 長い。
使用環境:最大で ー50℃の環境下
かなりハードルが高い…
中でも一番の問題は、ガス反力を示す資料や刻印が全く無いことでした。
お客様とメールにてやり取りをさせていただき、取付位置や
装置の重量などの情報をできる限り教えていただきました。その結果導き出された反力について、お客様に承認をいただき
検討用として2本手配させていただきました。結果、
問題なく動かすことができました!
ホッしました。
同時に同じ仕様の追加注文もいただきました〜
ありがとうございました。
ガススプリングでお困りの事は、ご相談ください。
8月 03
【オプション】カバーチューブのご紹介
Bansbach社のガススプリングには様々なオプションパーツが用意されています。
例えば、埃や加工ゴミが舞うような現場でガススプリングを使用する場合は注意が必要です。
異物がロッドに付着し、そのままガススプリングが伸縮することで、シール部分に致命的な
ダメージをガススプリングに与えてしまい、ガス漏れの原因となります。このような環境下では、オプションのカバーチューブを装着することで
物理的にカバーしロッドに異物が付着するのを防ぎます。ガススプリングとロック付ガススプリングのどちらでも装着可能です。
一部、装着できない径の大きさがありますので、詳しくはお問い合わせください。
カバーチューブを使用する場合は、ガススプリング本体のネジ長さをカバーチューブ
専用のネジ長さに変更する必要がありますので、御注文時にのみ承ります。7月 12
油圧リリースシステム -easytouch system-
最近、お問い合わせをたくさんいただくのが
Bansbach社が開発した、油圧リリースシステムです。Bansbach社はガススプリング本体だけでなく
使いやすさにも配慮した製品づくりを心がけています。ワイヤーではなく、オイルが充填されたケーブルを伝ってガススプリングを操作します。
+ 長さはほぼ2Mまで対応
+ ホース曲がりによる影響がない。
+ テンションの調整が不要
詳しくはHPでもご紹介しておりますが
現物の写真をご紹介します。
ボタン側 リリース側(こちらにガススプリングが装着されます)是非、お問い合わせください。
7月 05
【新製品】クリックシステム ガススプリング
当社が日本代理店をしております、ドイツBansbach社から新製品が発表されました。
名前は クリックシステム搭載 ガススプリング といいます。
見た目は普通のガススプリングですが、かなり優れています。
身近なところでは、いわゆる「普通のガススプリング」は
ワンボックスカーなどのトランクを開けた時に左右についている黒色の伸びる棒です。
細かい動作を分析すると以下のようになっています。
(1)トランクのロックなどを手で解除する。
(2)そのまま軽い力でトランクを持ち上げる。
(3)少し持ち上げると、ガススプリングがシューっと伸びてトランクを持ち上げる。
(4)開いている間は、ガススプリングがつっぱって、トランクは落ちてこない。
通常のガススプリングは(2)〜(4)の動作を行いますが
今回の新製品は(1)〜(4)の全ての動作をガススプリングだけで行います。もちろん、このガススプリングも全てオーダメイドでお客様のリクエストに合った
ガススプリングを1本から製作いたします。同様の動きを持つ「Click & Go」というラインナップもございますが
Click & Go は、ワイヤー・プッシュボタンを介しての操作が可能でこのクリックシステムは、他の部品を使わなくても操作することが可能です。
単体で使うことができ、非常に扱いしやすいので
様々な場面でご利用可能です。詳しくは資料をご覧いただき、ご不明な点はお問い合わせください。
6月 06
HPをリニューアルしました。
2012年5月より、HPをリニューアルいたしました。
http://www.bansbach.jp以前よりも、見やすく・情報満載のHPになっております。
今後も動画や画像を交えて
わかりやすいHPに改善していきますので今後共、よろしくお願い致します。
株式会社 コズモ
12月 08
第一回 三陸イルミネーションプロジェクト
あっという間に年末ですね。
今日は、皆様に是非知ってもらいたいプロジェクトをご紹介します。
名前は「三陸イルミネーションプロジェクト」
http://www.facebook.com/sanriku.illumination
詳しい説明は、私の説明よりも添付の資料のほうが
100倍わかりやすく、伝わりやすいので割愛しますが久しぶりに、「自分もなにかしたい」という気持ちになりました。
このプロジェクトは、鎮魂・復興・希望・集客による地元経済の活性化までの中期的なプロジェクトで、できるかぎり多くの人に協力いただき、継続して活動を進めていく必要があります。
どうか一度、下記の発起人メッセージと添付のファイルを読んでください。そして1人でも多くの人に、こんなプロジェクトがあることを広めてください。
私は微力ながら、賛同させてもらいます。
よろしくお願いします。ーーーー発起人メッセージーーーー
被災地の人たちは、自分の大切なものをなくしたのに必死に立ち上がろうとしています。
朝起きて、がれきの山を毎日見なければならない現実から、もう7ヶ月も過ぎました。被災した皆さんは、間違いなく世界に誇れる日本の団結力を見せつけました。暴動、略奪など起こさず、みんなで助け合うどころか、自分の友人、離れて暮らす家族にビデオレターで「みんな流されたけど、元気だから心配するな!」と他の人を気遣う人たちです。
三陸は、家や店舗が津波で流され街灯も無くて、暗いところがたくさんあります。
灯りは、人々の心を明るく照らします。まちのシンボルや避難所だった場所、仮設住宅の回りなどをイルミネーションで飾り、慰霊と鎮魂を込めて灯りをともす。・・・そしてその灯りで、みんなをワクワクさせて笑顔にしたい。
そして、この活動が共感でどんどんつながり、三陸から被災地沿岸がイルミネーションの光で包まれたら・・・きっと夜空を飛ぶ飛行機からも美しい三陸イルミネーションが見えるはず!きっと、世界中があっと驚き、足を運びたくなるように三陸から発信しましょう!そして、この光が大人と子ども達に夢と希望の光となって、笑顔でいっぱいにしたい。私たちは実現させます。
阪神淡路大震災でも慰霊と鎮魂と夢と希望を託して神戸ルミナリエが開催され、被災者はもちろん日本中の方達がイルミネーションを見て感動し、気持ちが救われたそうです。
もう岩手には雪が降り始める季節になりました。雪は、一粒だと綺麗だけどすぐ溶けてしまう。でも一粒、一粒集まって結束すると大きな塊になり、大きな希望や夢のようにでっかくなって、やがて達成されると、溶けて雪解け水となり大地を潤すように、人々の心を潤します。それがどんどん広がってみんなの心が満たされたときを早く見てみたい。ゆきだまのように、ひとつになって団結するときです。みんなで一緒にやりましょう!
ーーーー以上、ありがとうございましたーーーー